湖月わたる(こづき わたる、6月28日)は宝塚歌劇団75期生の男役タカラジェンヌ。日本舞踊家・花柳湖月。
芸名は家族で考えた。愛称は芸名から「ワタル(さん、くん)、わたさん」。
身長は174cm。血液型はB型。
出身地は埼玉県入間市。出身校は入間市立向原中学校。
兄が2人。
宝塚時代
1987年に宝塚音楽学校に入学。
1989年に宝塚歌劇団の75期生として入団し、星組公演「春の踊り-恋の花歌舞伎-/ディガ・ディガ・ドゥ」で初舞台を踏む。
1990年に星組に配属される。
1992年にニューヨーク公演選抜メンバーを務める。
1994年に「若き日の唄は忘れじ」で新人公演初主演、「カサノヴァ・夢のかたみ」で新人公演主演、ロンドン公演選抜メンバーを務める。
1995年に「国境のない地図」で新人公演主演を務める。
1996年に「剣と恋と虹と」で新人公演主演を務める。
1997年に「夜明けの天使たち」でバウホール、日本青年館公演初主演、香港公演選抜メンバーを務め、宙組の創設メンバーとして宙組へ組替え。宙組男役3番手スターに就任。
1999年に「TEMPEST」でバウホール、日本青年館公演主演を務め、初ディナーショー「NEXT I」を開催。
2000年に宙組男役2番手スターに就任し専科へ異動。「月夜歌聲」でシアター・ドラマシティ公演主演を務め、ディナーショー「AUQA」を開催。
2002年に「風と共に去りぬ」に出演し全5組制覇。「フォーチュンクッキー」に外部出演し女役を務める。
2003年に星組へ組替えし、「永遠の祈り-革命に消えたルイ17世-」でシアター・ドラマシティ公演主演を務め、星組トップスターに就任。「蝶・恋/サザンクロス・レビュー3」がお披露目公演、「王家に捧ぐ歌」が宝塚大劇場お披露目公演となる。
2005年に「ベルサイユのばら/ソウル・オブ・シバ!!」韓国公演で主演を務める。
2006年に雪組公演「ベルサイユのばら−オスカル編−」に特別出演し、ディナーショー「PASSION」を開催。「愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム」東京公演千秋楽で宝塚歌劇団を退団。
退団後
高卒認定を取得し、「放送大学」を卒業。
2007年から女優として活動。
2008年にディナーショー「A LIVE」を開催。
入団前
幼少期からリトミックを習い、小学生のときに「ジャワの踊り子」で宝塚歌劇を初観劇し、長身を生かせるので宝塚受験を決意した。
主演・エトワール
・新人公演4回
「若き日の唄は忘れじ」(初主演)
「カサノヴァ・夢のかたみ」
「国境のない地図」
「剣と恋と虹と」
・バウホール公演2回
「夜明けの天使たち」(初主演)
「TEMPEST」
・日本青年館公演
「夜明けの天使たち」
「TEMPEST」
・シアター・ドラマシティ公演
「月夜歌聲」
・ディナーショー
「NEXT I」(初ディナーショー)
「AUQA」
「PASSION」
関連ページ
トップスターの同期生:湖月わたる
この記事へのコメントはありません。